● 第3日:
地元の“ウエリントンライオンズ”のトレーニング現場を見学。
フォワードはフィールドにおいてある車を3,4人で押したり、7人1組になって大きなタイヤを転がしたり、フィットネスルームのマシンなど、日本では見たことのないトレーニング方法やその現場を見ることは選手やコーチの方々も大変興味深いものでした。

Wellington Lionsのトレーニング見学
4駆の車をフォワード3人で押していた!
午後はウエストパックスタジアムに移動し、ポラックコーチの施設案内の後、室内練習場でボールハンドリング、パスのドリルで基本技術の確認と選手達のスキルをチェック。
●第4日:
パーマストンノースのラグビーアカデミーでは、NZや世界各国からトレーニングに来ている選手、コーチ達と昼食を共にしました。
午後は、元オールブラックスのクリスチャン・カレンがバックスコーチに参加。
フォワードとバックスに分かれ フォワードは、スクラムスキル、ラックプレイ。
スクラムマシンを使いNZで現在取り入れている最新のパック技術を教わり、
バックスは、パス、カウンターアタック、チームランなど芝生フィールドでの指導

可動式の最新スクラムマシンを使い
スクラムスキルのトレーニング
クリスチャン・カレンが自らチームランに加わり丁寧な指導をし、
伝説のオールブラックス・フルバックのカレンから教えてもらうことは選手コーチ共に大変な名誉で、カレンの現役さながらのスピードには指導を受けた選手、コーチとも驚きでした。

ラグビーアカデミーでクリスチャンカレンと共に記念写真
|